オリンピック最終日

紆余曲折の果てに開催された東京オリンピックも
明日で最終日ですね
無観客での開催でどうなるかと思ってましたが
案外盛り上がりましたね
日本も見たことないくらいに金メダルを獲得してるし
色んな競技でたくさんの感動をもらえました
自分は10代の頃はレースと競艇に夢中で
部活動はやってなかったので経験がないのですが
スポーツを真剣に頑張ってる姿には心打たれます
実は今回の東京五輪で何回も泣いてます
歳を取ると涙腺が弱くなると言いますが
年々涙脆くなってる気がします
スケボーとかBMXのX-GAMES系の競技も
凄く興奮しましたね
特にBMXの金メダリスト
マーティン選手とウォージントン選手の演技は凄かったですね
素人目に見ても金メダルやなって思いました
たぶん競艇の初心者が峰竜太選手のターンを観たら似た感覚になりそうですよね
あの選手強いよなって誰が見ても分かる選手って何人か居てると思います
同じA1級でも超一流の選手と一般戦で戦ってるA1級は
ST、旋回技術、戦法など明らかな違いがあるので
G2や地区戦などは要注意です
SGになるとそういった選手が混じることは少ないんですが
女子のレディースチャンピオンやクイーンズクライマックスは要注意です
これにはA1級だけではなくB級の選手も出場してきますので
技量差はもちろんST隊形の乱れが頻発する恐れがあります
明日はレディースチャンピオンの準優勝戦ですが
その女子の中でもトップランカーにいる守屋選手と遠藤選手が予選1位と2位で
2人とも節一級の脚でこのイン戦は鉄板に思えます
順当に行けば優勝もこの二人になりそうですが
波乱があるなら高田ひかる選手がこの二名と違う組で
この選手が優勝戦に上がると面白い
1着で勝ち上がると3号艇
3カドからの一撃が楽しみになります
まずは準優勝戦に注目ですね

Posted by 79
#新宿租界 最新予想師、競艇歴29年。拠点は大阪。ホームプールは住之江。予想スタイルは穴狙い&本命押さえ|戦略的にガミはあえて受け入れながら毎日万舟狙ってます。 #ボートレース #ギャンブル